映画📽️「ホテル・ムンバイ」を観てきました

f:id:vmari:20191009143252j:plain
お盆に「天気の子」を観た帰りに、次にみたい映画のリーフレットを持って帰りました。
なぜこの映画を観たいのかわかりませんが、気になるのは確かでした。

これは2008年11月26日の夜から29日の朝にインドのムンバイ(旧ボンベイ)で実際に起きたイスラム武装勢力による同時多発テロ
非道、無差別、銃乱射、爆破…決して神の名において起きるはずのないマインドコントロールされた若者達を殺人と破壊に駆り立てた首謀者…映画では「電話の声」てしか登場しないが、未だに不明のままだと言う。

恐怖と不信、戸惑いや愛情…様々な感情が交差する。

極限の状況の中で、誰がどんな行動をとるのか?とれるのか…
ここではレストランで働くシーク教徒の給仕で、幼い娘と身重の妻をもち、あやうくその日、家に追い返されそうになった人物。
そしてレストランの料理長が中心になって宿泊客の避難誘導を図る。

テロリスト達の行為は容赦がなく、次々に射殺し続ける。特に赤ん坊を抱えて、身を潜め隠れなければならないベビーシッターの…震えや恐れが見ていて真に迫る。
赤ちゃんが泣いたら一貫の終わり…

セレブを迎えるホテル側の大変な気のつかいようや対応ぶりが、事件の前の日常として、特別感をきわだたせている。
だが、犯人達はそのセレブを特に標的にしている。

事件の最中、セレブの女性が実の母親に電話をする。「祈ってるわ」と言う母の言葉に、「祈りが何になるの⁉️」と吐き捨てる。
…だが、彼女はその「祈り」に救われる。
私はこのシーンで静かに泣いてしまいました。
もしあなたがこんな現場に居合わせたなら・・・

【公式】『ホテル・ムンバイ』9.27(金)公開 /本予告


f:id:vmari:20191009163924j:plain
「ホテル・ムンバイ」女性にも見ていただきたい映画だと思いました。

護衛艦「いずも」に乗船~赤レンガ倉庫へ

  昨日 横浜港大桟橋に停泊中の護衛艦「いずも」を見に行きました。
入り口で手荷物検査とボディーチェックを受けて、乗船を待つ列にならびました。
思ったよりスムーズに流れていて15分ぐらいで乗船!
エレベーターに乗ると言うので、当然中に入るのかと思いきや、200人ぐらいが立っている床がそのままブザーと共にせり上がっていきます。
これには歓声が上がりました。
上がりきったところは甲板で、こんな感じです。
f:id:vmari:20191005232100j:plain
f:id:vmari:20191005233132j:plain
f:id:vmari:20191005234316j:plain
船から降りてまた少し歩きました。
f:id:vmari:20191005235404j:plain
対岸に赤レンガ倉庫がみえます。
f:id:vmari:20191005235628j:plain
到着!
f:id:vmari:20191006000122j:plain

赤レンガ倉庫では、横浜オクトーバーフェストでにぎわっています。
https://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest/
20日まで開催されます。

私たちはそれを横目に海上自衛隊のイベント会場へ向かいました
会場はどのテーブルもいっぱいで美味しそうなにおいとおしゃべりが広がっていました。食べたかったカレーも長い行列ができています。
そこで建物の中に入って、何を食べようかと迷った結果・・・
f:id:vmari:20191006161156j:plain
f:id:vmari:20191006162736j:plain
f:id:vmari:20191006161409j:plain

やっぱり横浜に来たら崎陽軒のシウマイ」は外せない。


そういえば前に職場の旅行で、お座敷列車で大宮から横浜中華街と横浜散策に行ったときも、帰りには横浜駅で「シウマイ弁
当」を買って帰る人がいっぱいいたのにはびっくりでした。なんて私もその一人でしたが・・・(*^-^*)

おなかもいっぱいになったところで、また海上自衛隊のイベントスペースに戻り、海上自衛隊のユニフォーム着用体験をしました。
私は白の詰襟と帽子、夫は黒の4本線(艦長着用)のブレザーを着て写真を撮りました。
何だかウキウキして、家族LINEで、子供たちに贈りました。

その後、[イスヨガ]でなまった体をほぐして、気持よかったです。
夫は、「呑んだ後だったから結構つらかった・・・」と帰ってから言っていました。

お土産にカレーを買って帰りました。
f:id:vmari:20191006161504j:plain


楽しい一日でした(*'▽')

映画・・・🐶僕のワンダフル・ライフ

 昨夜見た「金曜ロードショー」の映画が、あまりにも素敵だったので、まだ知らない人にもちょっとだけでも知ってほしいと思い書くことにしました。

 

 主人公は犬の「ベイリー」、飼い主である「イ~サン」を慕って3度の転生を繰り返しながら生きていきます。

 

 その転生の間には、犬種も飼い主も環境も全く違うのですが、どの場面でも、役者さんたちはもちろんですが、犬たちがいい表情を見せてくれます(^^♪

本当の役者? どうやったらそんな表情や吠え方ができるの?と感心せずにはいられません。

また、飼い主さんたちとのやりとりがなんともかわいいやら、おかしいやら・・・何度か涙が出てしまいましたが、また見たい🐶♡♡♡

 

 そして今、その続編「僕のワンダフル・ジャーニー」が上映中なので、というか、まもなく上映終了になりそうなので、映画館で見たい方はお早めに!!

 Parkaさんの動画がとてもよくできていて、よくわかります。

 


【僕のワンダフルジャーニーを観る前に..】7分で分かる前作ストーリー。『僕のワンダフルライフレビュー』

 

今度の犬生でも、生きる目的ができたようです🐶


『僕のワンダフル・ジャーニー』予告第一弾

散歩

暑さ寒さも彼岸まで…
と言われ すが、f:id:vmari:20190926150410j:plain
今年は「ひまわり」も元気に咲いています。
しかし、この道も6年通っているのに「ひまわり」が咲いていたなんて気づかなかった~(*_*)
他の花はよくみるのに、不思議ですね。

不思議と言えば、家のベランダの花、
植え替えた花と違う花が咲きました。
確かピンクでこの3~4倍はあったはずなのに、直径5㎜位しかない小さい花。
土が違うとこうなるのかしら?
なにしろ植物にはそんなに詳しくないものですから…
咲いてくれてありがとうですね(^-^)
せめて写真は大きく撮りましょう。
f:id:vmari:20190926152529j:plain

今日の散歩で、通りすがりの石材屋さんの前で思わず1枚
f:id:vmari:20190926153123j:plain
おめでたい七福神様❇️
み、この道を通ったことも何度かあるのに、知りませんでした。
気がつく人はすぐに気がつきそうなのに

放送大学の教材が届きました📚️それから・・・

f:id:vmari:20190921114040j:plain
2019年度2学期はこれらを学びます。

そもそも放送大学で学びたいと思ったきっかけは、高校卒業後の進路を決めるとき、「心理学を学びたい」と思って、先生に言ったら、「その後の就職先が、あまりないよ」と言われて、あっさりあきらめてしまったこと。
確かにその頃は、聞いたことがありませんでした。まぁ、調べてもみませんでしたが、商業高校を出て、心理学?なんて、何の役にたつの?と言ったところでしょか?
今の時代なら、心理学は様々なところで活かされています。
顧客心理や、社会心理、また、メンタルヘルスなど幅広く、自分のためにも、家族のためにも、職業的にも、応用範囲はたいへん広いと思います。

ただ、放送大学で学んでいるうちに、心理学もいいのだけれども、他にも知りたいことや興味をひかれることが多くて、授業選択の時期に、特に興味をひかれる科目を選んでいるので、何だかまとまりがないようにも思いますが、私自身満足しています。

他の 大学生は、自分が選んで入った学部学科で満足なのでしょうか?
途中でもっとやりたい学問かみつかったら、どうしているのでしょうか?

先日、臨床心理学の分野でよくお名前を聞くことが多く、どんな方なのだろうと気になっていた河合隼雄先生の本を、図書館で見つけて読みました。

「日本人とアイデンティティー」、先生のお考えや人となりがよくわかり、ますます「気になる人」になりました。
河合隼雄先生は、はじめから心理学を学ばれたわけではなく、旧制神戸工業専門学校を経て、京都大学理学部数学科を卒業後、京都大学大学院に籍を置きつつ心理学を学びながら高校の数学教諭として3年間勤務、その後いろいろな出会いがあり、アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)に留学されたり、スイスのユング研究所で日本人として初めてユング派分析家の資格を得、心理臨床の仕事をされながら、大学で教鞭をとったり児童文学や昔話・おとぎ話にも造詣が深く、著書も大変多いです。
また、ダジャレが好きで、フルートも演奏されたり、文化庁の長官もされていました。

なんだかすごい経歴ですね。
詳しくはWikipediaをご覧ください
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%90%88%E9%9A%BC%E9%9B%84


心理療法の一つ「箱庭療法」を日本に初めて紹介されたのも河合隼雄先生です。

そんなことを思っているときこんなドラマを見て、とても良いお話だと思いましたので、機会があればもう一度見たいと思い、また多くの人に見てほしいと思います。
箱庭療法]が、事件を説くカギになったり、心療内科医役の長塚京三さんがとても誠実な味のある演技というか、本当の分析医にみえました。

9月8日夜9時からテレビ朝日で放送された日曜プライム  深層捜査スペシャ
https://www.tv-asahi.co.jp/prime-sun/program/0063/

日曜プライム『深層捜査スペシャル』60秒PR

あまり期限がありませんが、この番組はテレ朝キャッチアップで、9月22日(日)18:00まで無料配信されています。
https://cu.tv-asahi.co.jp/

パソコン・スマートフォンタブレットでみられます。

なんだかいろいろ話が飛んでしまいましたが、取り急ぎお知らせします。

スマートフォンの写真を自宅のプリンターでプリントしてみました

先日写真屋さんで数十枚プリントしてもらったのですが、自宅でできるはずなので、やってみることにしました。

f:id:vmari:20190916171613j:plain
我が家のプリンターは「CanonTS3130」
私のスマホAndroidなので、簡単印刷ができるようで、夫のiPhoneだとやり方が違って少し手間がかかるようでした。

まずプリンターのスイッチを入れて、写真用のL版用紙をセットします。


スマホのホーム画面に「Canon PRINT
Inkjet SELPHY 」のアプリをインストールしておきます。
f:id:vmari:20190916163246p:plain
二段目右端のアプリをタップすると
f:id:vmari:20190916163558p:plain

左上の写真印刷をタップすると
アルパムのページになります。
(並び順が通常とは上下逆になっているのて、ちょっととまどいました)
そこでプリントする写真を選びます。
f:id:vmari:20190916165052p:plain
8月1日の夕方、長野県の諏訪湖畔のホテルの窓から見えた夕日の写真を2枚選んでみました。
画像の右下にチェックが入り、画面の左下に枚数が表示されます。
右隣りの次へをタップすると
f:id:vmari:20190916170033p:plain
右下のプリントをタップするとプリンターに飛んで印刷開始😉🎵

不器用で機械音痴の私にでも、きれいにプリント出来ました。
f:id:vmari:20190916173329j:plain

長野県☆諏訪へ・・・八ヶ岳アルパカ牧場

諏訪湖畔のホテル「しんゆ」のロビーでこんなリーフレットを見つけました。

 

 f:id:vmari:20190808161709j:plain

 

「アルパカ」♡♡♡かわいい❣(^^♪

夏だけど、暑いけど、

もう、今度いつ来れるかわからないし・・・

やっぱり癒されに行きました。

 

カーナビは、「諏訪ビルサッシ工業」で検索・・・

ということは思ったより小さいところかな??

 

その通り小さなところでした。入園料大人¥500で、小学生まで¥300、4歳以下は無料です。

あっ、今気がついたのですが、ソフトクリーム¥50引きのクーポンがリーフレットについていました。

 

入るとすぐにアルパカちゃんたちがいました。

スタッフさんにエサをもらって、モグモグしてました。

f:id:vmari:20190808133619j:plain

 

こちらのアルパカちゃん達は、扇風機の前でごろりん~

本当に暑いので、たまりませんよね。

しかも、もふもふ~だし~

f:id:vmari:20190808135123j:plain

あれ?みんなが注目👀

f:id:vmari:20190808133847j:plain

ホースで水まきが始まると、早速走って追いかけてます。

うれしそうです(*^-^*)

f:id:vmari:20190808134004j:plain

こちらではエサをあげました。

本当に人に良くなれています。

私も掌にのせて近づけるとすぐにモグモグペロペロ

なんだかくすぐったかったです。

写真は夫のエサやり風景、すごく楽しそうでした。

f:id:vmari:20190808134228j:plain

 

f:id:vmari:20190808134858j:plain

アルパカとお散歩もできますよ。

 

夫も私もすっかり癒されました。

 

 

詳しい情報は

https://www.alpaca-farm.net/