ちょっと前のことなのですが・・・・・・

あっという間に5月も過ぎ去りそうになったので、この辺で近況など綴ってみます。

f:id:vmari:20180519181727j:plain

f:id:vmari:20180519181847j:plain

あちらこちらでバラに見とれていました。

f:id:vmari:20180519182252j:plain

近所での催し・・・

夫は白と黄色の花を、私はピンク系の花を選びました。

 

f:id:vmari:20180519183513j:plain

夫が散歩中に、カメを見つけました。3匹だか、4匹だか・・・

f:id:vmari:20180519182830j:plain

この後、芝川沿いを歩き、大宮~さいたま新都心~与野に向かう途中で、見沼代用水沿いを入り、氷川女体神社にたどり着いたそうな・・・

 

そこでは龍神祭りが行われていた、そんな祭があることなどつゆ知らず・・・

初めて行った神社。何かいいことありそうな予感

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E5%B7%9D%E5%A5%B3%E4%BD%93%E7%A5%9E%E7%A4%BE

ものすご~く歩いてます。

私は足に自信がなかったので家で留守番でした。

 

その翌日、今度は私がかねてから気になっていた渋沢栄一ゆかりの地」を訪ねたくなって出かけました。

 

JR高崎線深谷駅から、このかわいいバスに乗りました。

f:id:vmari:20180519211302j:plain

駅もレンガ造りで素敵です。

ちなみに東京駅のあの駅舎のレンガにも深谷のレンガが使われています。

f:id:vmari:20180519211845j:plain

こちらが深谷駅

あの村岡桃佳選手も深谷市出身なのですね☆

f:id:vmari:20180523164103j:plain

 

かわいいコミュニティバスは、ほぼ1時間に1本出ています。

前後に2台並んでいたので、どちらに乗ればいいかわからず、きいてみたら後ろのバスでした。

20分ぐらいで、渋沢栄一記念館に着きました。

 

バスを待つ間、地元の人達とのおしゃべりがとても楽しかったです。

渋沢栄一の話と合わせて、今までで一番良かった観光地の話になり。バスのドライバーさんも加わって、「足利のフラワーパーク」「赤城の千本桜」の話で盛り上がりました。

 

まぁ、来年ですね。ぜひ、行ってみて下さいな(*^-^*)

 

そうこうしているうちに、レンガ工場を過ぎ、渋沢の論語の先生の家も過ぎ、記念館に到着・

f:id:vmari:20180519214735j:plain

f:id:vmari:20180519215004j:plain

身長150㎝の小さな体で、歴史に名を残す数々の偉業を成し遂げた大人物!!

 地元の人曰く・・「遊び人でもあったのよ!!」

私「えっつ、ええ~っつ・・・」

地元の人。子孫が多い、いっぱいいるのよ。

私「そうでしょう、そうでしょう。」と、心でつぶやいていた。

 

それにしても、先日の面接授業の時に読んだ本「日本の恩人、ユダヤ人」にも、何度か登場していたし、放送授業の「地域福祉の現状と課題」でも、その功績を知ることができた。

 

vmari-arekore.hatenablog.com

昨年の秋に、天皇皇后両陛下もおみえになったそうです。

私が一番感動したのは、2階の隅に展示してあるこれです☆

f:id:vmari:20180523160354j:plain

って、なんでしょうね~?

右側の写真の下のボタンを押すと・・・

なんと、ご本人の声がきけます。

もしも行く機会があったら、ぜひ、聴いてみて下さいね👂

 http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/kinenkan.html

 

その日はとってもいいお天気で、お散歩には最高のお日和でした。

右側に清水川と公園の緑を見ながら歩きました。

 

f:id:vmari:20180523161758j:plain

f:id:vmari:20180523162003j:plain

f:id:vmari:20180523162107j:plain

f:id:vmari:20180523162222j:plain

 どうやら渋沢栄一に大きな影響を与えた人物は、論語の先生の「尾高惇忠」なる人物

人生で出会うことのできる人は限られている。

どんな人に出会えるのか?

とても大切ですね。

 

そして私は、また読書に耽っています。

f:id:vmari:20180523163842j:plain